ミラーレスにして問題が発生しています。
黒やカーキでピントが合わない。
ピントが合わないというより、ピントが合わないからシャッターが無理って切らせてくれない。
ちょっとググると苦労してる人も多いようで、要するに、背景とのコントラストが弱くてそこに何かあるのか判別がつかないようです。
じゃあコントラストを強くすればいいのかな。
黒い服の時は露出をかなりマイナスにして撮ってちょうどいいんだけど、これをプラスに。
背景(床)とのコントラストを強くしてみたら、何とかシャッターは切れるようになりました。
それで明るすぎるかというとそうでもなく。何か不思議です。
コンデジは普通にピント合うからコンデジは偉大だ。
- 関連記事
-
ランキング参加中♪
↓ぽちっといただけると喜びます(^^)
↓こちらもぽちっとよろしくです
にほんブログ村